狭い部屋の収納術を上げたいあなたにおすすめのおしゃれアイテム!

お金の節約術
狭い部屋の収納術を上げたいあなたにおすすめのおしゃれアイテム!

家賃を下げたくて狭い部屋だと収納って難しいよね???

確かにそうですが、収納力のあるアイテムを使うことで
狭い部屋でもおしゃれにできますよ!

僕も狭いワンルームマンションなので収納には難しさを感じていましたが、収納力の高いインテリアアイテムを見つけたことでおしゃれないい部屋づくりをすることができました!

今回は、僕も使っている狭い部屋をうまく活用する方法をご紹介します!

節約のために狭い部屋に住んでも生活は楽しめますよ!

狭い部屋が広く感じるアイテム・・・大好きです!

狭い部屋を有効活用するために押さえておきたいアイテム

・大きさを変えることのできるテーブル

自分一人の時は小さいサイズで、来客のあった時は大きいサイズに変更できるテーブルは狭い部屋を活用するには超大切なことです!

・収納付きのベッドフレーム

狭い部屋で困るのは洋服の収納!収納力のあるベッドフレームを使うことでクローゼットが少ない部屋でもおしゃれに収納することができます!

・布団を圧縮できるバッグ

夏場になると布団を収納したいですがしまう場所がない。。。

その問題を解決するために欠かせないアイテムです!

・物を隠せる大きめの棚やキャビネット

物を隠せるということと大きめというのがポイント!

隠したいものはやっぱりみんなある!笑

そして、大きめにする!小さい棚では足りなくなります!

でも、棚を増やすと前と違うデザインだと部屋の統一感が失われます。。。

ただ、同じ棚を置いても片方新品だと絶妙に色合いが気になる。。。

ここからは収納力のあるアイテムについて

詳しく説明していきたいと思います!

サイズを変更できるテーブル

サイズの変更できるテーブルは数パターンあります!

・テーブル箇所を伸縮可能なテーブル

・小さいサイズのテーブルを収納できるテーブル

・必要に応じてテーブル箇所をはね上げれるテーブル

ちなみにうちにあるのは伸縮可能タイプです!

テーブル箇所を伸縮可能なテーブル

Amazonでテーブルを検索

楽天でテーブルを検索

小さいサイズのテーブルを収納できるテーブル

Amazonでテーブルを検索

楽天でテーブルを検索

必要に応じてテーブル箇所をはね上げれるテーブル

Amazonでテーブルを検索

楽天でテーブルを検索

収納できるベッドフレーム

ワンルームの人が収納をおしゃれにしたいなら、大容量の収納ができるベッドフレームがおすすめです!

この写真のベッドフレームくらいに高さのあるものを収納できると大きめのサイズの物も綺麗に収納できるのでおすすめです!

Amazonでベッドフレームを検索

楽天でベッドフレームを検索

布団を圧縮できるバッグ(布団圧縮袋)

冬布団って収納時に場所を取るのが問題になりますよね!

その問題を解決するには、布団圧縮袋です!

ワンルームの少ない収納を活用するにはコンパクトにできるものは、コンパクトにしないと入りきれません!!(断言)

Amazonで布団圧縮袋を検索

楽天で布団圧縮袋を検索

物を隠せる大きめの棚やキャビネット

インテリアとして見せやすいものはそのままおきますが、隠しておきたい雑貨類はボックスに入れて収納します!

普段使うことの多いけど見えるところには置きにくい衣類や下着用のボックスを作っておくと活用しやすくて便利です!

インテリアとして見せやすいのは香水や化粧品関係と本や雑誌です!

食器などもデザインを揃えておくと重ねて置いても綺麗でおしゃれな感じになりますよ!

Amazonで棚を検索

楽天で棚を検索

まとめ

狭い部屋やワンルームマンションで収納が少なく困っている人は多いのではないでしょうか?

部屋を有効に活用するには、収納のことも計算した家具選びが大切です!

人が来たときにインテリアが微妙だとちょっと恥ずかしいですよね(笑)

節約しながらおしゃれな部屋を作るには、事前に計画を立てて購入する家具の選び方を間違えないことが大切です!

部屋が狭くてもおしゃれな部屋を作るのに大切な家具はこちら!

・サイズを変更できるテーブル
・収納できるベッドフレーム
・布団を圧縮できるバッグ(布団圧縮袋)
・物を隠せる大きめの棚やキャビネット

副業社畜の節約ブログではお金🌟時間🌟メンタルに関する節約の知識を経験論を交えながらご紹介していきます

他にもいろんな情報発信しているので気になる方は見て行ってみてくださいね!

お金の節約術

時間の節約術

メンタルの節約術

気になるニュース

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました