海外旅行には行きたいんだけれど英語が話せないから不安だと思っている人は多いのではないでしょうか?
僕自身は節約に取り組むためにあまり旅行する事はありませんが、3年に1度は海外旅行に行っています(コロナ禍で最近は行けていません)
節約と旅行と言うのは無関係なようですが、何のために節約するのか?ということを自分でわかっているのは節約をがんばる上でとても大切なことです
節約はやっていても楽しいものではありませんしめんどくさくなることの方が多いです
しかし、今度海外旅行に行ってこんなことがしたい!こんな場所に行ってみたい!と言う気持ちがあると多少めんどくさかったり辛かったりしても続けることができます
今回ご紹介する【mikan】というアプリはそんな人たちにうってつけの、日々の空いた時間を活用して英単語力をアップさせることができるアプリです!
mikanってどんなアプリ?
圧倒的に早く覚えられる英単語アプリです!
大学受験、TOEIC、TOFEL、GRE、センター試験、英検、英会話、ビジネス英会話などなど、豊富な学習コースがあります!!
無料なのに、発音とともに1万5000単語収録済。リスニングもマスターできちゃう優れものですよ
mikanがおすすめの人
・机にかじりついて勉強するよりアプリで楽しみながら学習したい人
・受験やTOEICなど英語を覚える目標がはっきりしている人
mikanの特徴
資格試験や大学受験対策に特化していた英単語アプリです!
英単語が表示発音されるので同時にリスニングの練習としても使う事ができます
テストに正解しながらランクアップをしていけるので楽しみながら英語を学習することができるます!
ちなみに僕の英語力はTOEIC200点レベル(笑)友達から逆にその点数を取るのは難しいと言って笑われました☺︎
学生時代から英語は全く勉強してこなかったので全然英語ができない僕でも楽しみながらできる勉強がmikanです!!
英語の参考書や単語帳などをずっと眺めていても全然楽しくないですよね。。。
携帯のアプリなので荷物としてもかさばらないですし空き時間に簡単にできるので一度やってみるのがオススメですよ
mikanで得られるもの
履歴書に書けるような英語の経歴
日本は人口が減少していたため、各企業は市場を海外に求めていっています
英語ができると言う事はあなたにとって転職や就職をする機会に有効なアピールポイントになってくれるはずです!
現地の人と会話ができる海外旅行
僕はTOEICの点数はとても低いですが実は現地の人と簡単に話すことができます!
何故かと言うと簡単な日常会話に使うような単語だけは知っているからです
文法は全然しっかりしていなくても伝えたい単語を話せるだけで相手もなんとなく感じ取ってくれます
僕たちも海外の人が日本語をしゃべっているときに、単語などを聞き取れれば「あ!これが言いたいんだな!」というのを察して話していたりしますよね!
といっても、僕はタバコを吸う時にライター貸してと言う話やタバコ1本ちょうだいと言うような話、お店で注文するときのような話位しかできないのですが(笑)
それだけでも海外旅行が段違いに面白く感じるんですよね!
簡単な英語が話せると海外の人と自分の知らないタバコを交換してもらったり、非日常の経験ができてとても海外って新しい発見があるなぁと思います!
まとめ
英単語アプリみかんを使って簡単な英単語を覚えて、自分の海外旅行の機会をもっと面白くする準備をしたり、今後の転職や就職に備えて英語の基礎能力を高めていきましょう!
僕は勉強があまり好きではないので、アプリや漫画で勉強することが多いです
漫画で知識を増やしたいという方はこちらの記事もご覧になってみてください!
コミュ力を上げるならマンガを読もう!【○○○を身につけるマンガ】
コメント