【お金持ちのなり方】お金持ちが日常的にやっていること!

人生論
【お金持ちのなり方】お金持ちが日常的にやっていること!

そんなお金持ちとまでは言わないけど、周りの人よりもちょっと良い生活ができたらいいなぁ〜と思ってる人はいないでしょうか?

はい!該当者は私です(笑)

お金持ちと言えるほどの大金を手に入れたいとまでは思いませんが、普通よりもちょっと良い生活がしたいと言う気持ちはめちゃめちゃ強いです!

このブログを読んでくださっている皆さんの中で、貧乏になりたいと思っている人はいないと思います

今回はそんな節約や副業に興味がある皆さんが、実は既にお金持ちに近づいていた!と気づくお話かもしれません

まだ全然お金にゆとりなんてないよー!と思われるかもしれませんが、実はあなたはちゃんとお金持ちの道を歩んでいるんです

今回の記事はこのような方々に読んでみていただきたい記事になっています

・ お金持ちがやっていることを知りたい
・ 将来お金に困らないためにやることを勉強したい
・ お金に関する必要な知識を学んでおきたい

それでは、ここからはその内容についてお伝えしていきたいと思います!

収入の10%を貯金すること

金融広報中央委員会が発表した【令和2年度の家計の金融行動に関する世論調査】では単身世帯で、収入の10%を貯金できている人は全体の48%だったと言うことがわかりました!

全体の半数が毎月ほとんど貯金できていません!

手取り20万円の人が毎月2万円貯金していたり、手取り40万円の人が毎月4万円貯金していてもあまり多く貯金できていると言う印象は受けないですよね?

でも、それくらい貯金できていると言う人が世の中にいないと言う事は、毎月10%貯金できているあなたはすでに家計管理と言う部分では上位に入る存在です!

まだ貯金額は少ないかもしれませんが、ここからコツコツと貯金額は増えていくので、これからも自信を持って節約生活を頑張っていきましょう!

10%貯蓄している方々おめでとうございます!

まだ全然貯金が収入の10%もできていないと言う人は、この記事読んだことをきっかけに節約生活を一緒に頑張ってみませんか?

コツコツ節約して生活することで、あなたの貯金額も少しずつゆっくりと増えていきますよ!

NISA口座を活用する

20歳以上の人口は1億495万人(2021年1月)ですが、NISAの口座開設は1523万口座(2020年12月)です。

このデータからNISA口座を運用できている人は意外と全体の14%しかいないとゆうことが調査でわかりました!

このブログを読んでくれている人の中には、積み立てNISAの口座を開設して毎月33,000円ほど運用していると言う人も多いと思います

こんなにちまちま投資しても意味があるのと思われるかもしれませんが、年利4%で毎月積み立てしていけば40年後には26,390,319円ものお金になります!

わかってこれをやっている皆さん意識が高すぎます!

NISA口座って何かよくわからないと言う人もいるかもしれませんので、 簡単にNISA口座についてお伝えすると、株式投資で発生した利益に対して税金がかからなくなる仕組みだと思っておく大丈夫です!

投資ってギャンブルじゃないの??怖い!帰りたい!と思われる人も言うかもしれませんがNISAは国が推進している投資を始めやすくする制度です

国が儲かるわけでもないのにわざわざ税金面を優遇してギャンブルを推進すると思いますか?

そうです!やるわけありません!

投資は最初よくわからないと怖いですが、知識をつけていくことで怖くなくなっていきます。
そのせいで調子に乗りすぎて破産したりする人もいるんですけどね(笑)

ふるさと納税

記事を読んでくれている多くお人は「え??みんなやってないの?」
そう思われるかもしれませんが、実はあなたはかなり節約するための知識を持っている人です

ただ、まだまだ人生先は長いのでふるさと納税がよくわからない!と言う人もこれからやれば大丈夫です!

ふるさと納税は概要だけお話しすると、普段自分が納めている住民税の納付先を変更することで自己負担額2000円で地方の特産品がもらえると言うものです

今までの税金+2000円って損してない?と思う方もいるかもしれませんがふるさと納税でもらえる特産品がとてもすごくいいんです!

10,000円ふるさと納税するとお米が10キロもらえたりします。

お米10キロって2000円で買えますか?これだけで既にお得ですよね!

そんなふるさと納税を実施できる権利を持っている人は全国に約5100万人います

しかしふるさと納税を利用している人はなんと552万人。。。

全体の約10%です。。。

ふるさと納税をやっているだけで本当にお得なことがたくさんあります!

やらなきゃ損って感じですよね!!お得な制度はしっかり有効活用して節約生活をより簡単に楽しくしていきたいものです☺︎

まとめ

【お金持ちのなり方】お金持ちが日常的にやっていること!
・ 毎月手取り金額の10%を貯金する!
・ NISA口座を開設する!
・ ふるさと納税を実施する!

副業社畜の節約ブログではお金🌟時間🌟メンタルに関する節約の知識を経験論を交えながらご紹介していきます

他にもいろんな情報発信しているので気になる方は見て行ってみてくださいね!

お金の節約術

時間の節約術

メンタルの節約術

気になるニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました