不幸にならないでくれ!と思うほど不幸になる【誰でも簡単に幸せになる方法】

人生論
不幸にならないでくれ!と思うほど不幸になる【誰でも簡単に幸せになる方法】

「なんで自分はこんなに不幸なんだろう」「なんで自分には辛いことばかり起こるんだろう」と悩んでる方は多いのではないでしょうか?

僕はコンサルタントとしての仕事をしている関係で今まで何百名という人の生活の相談やお金の相談、人間関係の相談などに乗ってきました
その中で僕が学んでいた自分が不幸だと思っている人が幸せになるための方法というのをお伝えしていきたいと思います

幸せになる方法

自分の認識を確認する

あなたの部屋にペンはありますか?ほとんどの方の家にペンはあると思います
では、そのペンを犬に差し出すと何なりますか?犬はおもちゃだと思いますよね

では、その部屋からあなたも犬もいなくなったとするとそのペンは何なりますか?
ペンですか?それともおもちゃですか?

その物体をペンだと考えると犬にとっての認識はおもちゃなので矛盾が生まれますよね?
そう考えると、あなたの思うペンはただの物体になります

物体はあるけど、名前はなんですか?
自分にとってはペンだけど、犬にとってはおもちゃだし、、、誰もいなくなったとするとそこにある物体は「何でもない物」ですよね
「何でもない物」だけど、「何もないわけじゃない」ですよね
そこにはあなたにとってはペン、犬にとってはおもちゃと呼ばれるものがありますよね

この誰も認識しない状態になり、「何でもない物」のことを仏教では「空(くう)」と呼ぶそうです

あなたがその部屋に戻ってきた時に、先程の「何でもない物」はペンになります
ここで1つ質問させてください、それは「何でもない物」が勝手にペンに変わったのでしょうか?それとも、あなたが「何でもない物」をペンに変えたのでしょうか?

そうです!あなたが「何でもない物」をペンに変えたんです!

あなたの認識が世界を変える

前述した考え方が【あなたの人生の創造主はあなたである】という考え方です
あなたの人生は全て空(くう)の状態なんです
それをあなたが一つ一つ認識していくことによって今のあなたが形成されています
つまり、不幸なことばかりおこる自分自身は自分が認識することで作っているんです
それがわかった時に次のあなたが見つかります

これがわかるとあなたの外でおこる出来事が変わったとしても、あなた自身の認識が変わらない限りは自分の世界は変わらないということがわかりますか?
不幸な人は不幸に敏感で幸福に鈍感です、不幸発見機がついてるんじゃないか?と思うくらいに不幸なことを見つけるのが得意です(笑)
また、逆に幸せな人は幸福に敏感で不幸に鈍感です、不幸な状況でもその中にある幸せなことを見つけるのが得意です

例を出してみるとすると交通事故にあったときにあなたはどう思うでしょうか?
事故に遭ってしまって怪我もしてしまい処理もめんどくさく最悪だなと思う人もいれば、こんな事故にあったのに命は助かった本当に良かったと思う人もいます
そこで起こった出来事と言うのは全く同じ出来事でも、前者にとっては不幸ですが後者にとっては幸せです
外の世界で起こった出来事がどんなことであっても、あなたの認識だけ変えることができればあなたは幸せになれるんです

幸せを深層心理にすり込みましょう

毎日寝るときに今日は起こったあなたの幸せだった事を見つけて「その幸せがほんとにあってよかった」「私って幸せ者だなぁ」ということを考えながら寝るような習慣をつけてみましょう

そうしていくことで、自分の脳波がα波β波θ派と変わっていくにつれて、どんどん深層心理に幸せだなと言うことがすり込まれていきます
そうするといつの間にか、あなたは幸せに囲まれて生きている人に変わっているんです

まとめ

  • あなたが不幸だと感じるのはあなたが起こる出来事を不幸だと認識しているからです
  • あなたの認識が変われば世界が変わります
  • 何か出来事が起こったときにその中にある幸せなものを見つける癖付けをしてみましょう
  • その幸せだった事を毎日寝るときに幸せを噛み締めながら寝るような習慣をつけてみましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました