節約生活の満足度を上げるオススメガジェットBEST3〜2022年3月〜
皆さんは節約生活を楽しくやることができていますか?
僕は今節約生活を思ったよりも、楽しく継続することができています!
節約生活はお金を使うことがなかなかできないので、日々の生活の満足度を上げるためのガジェットはとても大切です!
最初の出費に躊躇はあるかもしれませんが、いいガジェットは一度買うことで、継続的に生活の満足感を上げてくれるのでお金をかける価値のある分野だと思います!
今回はそんな節約生活を実施している僕が、お金をかけて良かったと思うガジェットを3つご紹介したいと思います!!

今回ご紹介した製品が皆さんの節約生活の満足度を上げてくれたらうれしいです!
節約生活の満足度を上げるオススメガジェットBEST3

今回は節約生活をしていく中で節約にも役立つおすすめアイテムになっています!
みなさんに当てはまるものを考えて書きましたが、僕が独身なので家庭を持っている方よりも独身一人暮らしの男性向けの内容になっているかもしれません!
アムウェイ クィーン 大ソースパン
アムウェイの製品って、物はいいよね!とはよく話を聞くと思います!
この鍋1つあれば、お米を炊くことも、野菜を炒めることも、ステーキを焼くことも、唐揚げを揚げることも、ほうれん草を茹でることも、パンを焼くこともできます!
つまり、超がつくほどの万能調理器具です!
鍋や炊飯器は定期的に買い替えたりすることもあるかもしれませんが、友達の両親はこの鍋を30年以上使っています!
2万8000円位するので1回の出費は、安めの鍋や炊飯器よりちょっと高いかもしれません。。。
しかし、買い換えることを考えていけば、この鍋を買ってしまったほうが安いな!と思ったのでこの鍋を使い始めることにしました!
タオル研究所 [ボリュームリッチ] フェイスタオル
【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 フェイスタオル スモーキーブルー 10枚セット 3,065円
1枚あたりにすると300円位と言うリーズナブルな価格で、使用感の良いタオルを手に入れることができます!
タオルって使っていていいなぁ〜!と感じる機会はあまりないですが、このタオル微妙だなぁと感じる機会は多いと思います!
僕にとってこのタオルはタオルって良いやつを使うとなんかいいなぁ〜と思わせてくれたタオルです!
値段が安いのにタオルを長期間使用していても、それほど肌触りが劣化したと言う感じがしないのが1番の良いポイントです
日常何気なく使っているタオルがとても使い心地が良いとそれだけで生活の満足度が上がります!
いろんなタオルがありますが、ここまで安いのに良いタオルは他にまだ出会っていません

このフェイスタオルで風呂上がりも全身を拭いているので他のタオルは要りません

めっちゃオススメのタオルです
スマートスピーカー
スマートスピーカーは家を便利にもしてくれるし、パソコンのスピーカーとしても機能してくれるとても便利なグッズの1つです!
スマート家電がないから買う価値がないよと思われるかもしれませんが、この後スマート家電はどんどん普及してきます
早いうちに買っておいたとしても、他のスピーカーを買うくらいなら将来の使い道もたくさんあるので後悔のない選択になると思います!
Echo Dot (エコードット) 第4世代 – スマートスピーカー with Alexa
この2つのスマートスピーカーでみんなどちらを買うかと言うのに悩みますよね。。。
結論としてはどちらでもそこまでの性能の違いはありません!
どちらを使うか悩む人は、Amazon Prime会員の人だったらアレクサ、Google play musicを使ってる人だったら、Google Homeの方がオススメかなと言う位ですね!

アレクサの方がいろんな面白い答えを返してくれるので、個人的にはアレクサの方が好きですけどね(笑)
まとめ
節約生活を楽しんでやっていくことがとても大切です!
楽しくないとなかなか長く続けることができないですからね☺︎
そんな節約生活を楽しませてくれるグッズはこの3つです!

副業社畜の節約ブログではお金🌟時間🌟メンタルに関する節約の知識を経験論を交えながらご紹介していきます

他にもいろんな情報発信しているので、また遊びに来てくださいね!
コメント