Uber eatsで配達の仕事をしてきました【誰でもできる簡単な副業】

収入・資産額公開
Uber eatsで配達の仕事をしてきました【誰でもできる簡単な副業】

都内ではもう見かけない日は無いと言ってもいい位に日常的になった食品のデリバリーサービスですが皆さんは働いたことがありますか??

簡単に誰でも始めれることができる副業として一時期とても人気になった仕事の1つです!

僕は今日久しぶりにUber eatsで配達の仕事をしてきました!

やりたいときにやりたいだけ働ける仕事って手軽にできていいですよね!

今回の記事はこのような方々に読んでみていただきたい記事になっています

・デリバリーの配達がどれぐらいの収入になるのか知りたい
・フードデリバリーの配達の始め方を知りたい
・自分でもできる副業を探している

今回どれぐらいの金額を稼ぐことができたのか?

今回の僕の収入は4548円です!

稼働時間が3時間13分だったので時給にすると約1500円位ですね!

配達した件数は8件なので一件あたりに直すと大体1つ品物を運んで600円位ですね

Uber Eatsの加盟店が近くにあって家で待機できると言う人ならかなり手軽にできる仕事だと思いますよ!

 Uber Eatsは稼げるのか?

正直にお伝えしていくとUber Eatsだけでそれなりの金額を稼ぐのは難しいと思います

外で荷物を運ぶのでもちろん雨の日もあればとてつもなく寒い日も暑い日もあります

そんな日はどうしても休みたくなってしまいますがお金を稼ぐ事は難しいけれど無理ではありません

Uber Eatsにはエリアごとにボーナスが発生する仕組みがあります このボーナスをうまく活用することで短時間でそれなりの金額を稼ぐことが可能です

配達の倍率は普段の配達の1.6倍になったり、一件配達することにボーナスで200円追加でもらうこともできます

多いときには配達一件で1000円近い金額をもらうこともできるのでボーナスがつく時は時給換算してもいい単価です!

Uber Eats配達員の始め方

Uber Eats配達員の始め方はとても簡単です

こちらのリンクから配達員の登録を行い研修に参加するとすぐに稼働することができます

配達用のバックは現在メルカリなどで買ってくださいと言われていますが百均などに売ってある保冷バックでも良いそうです

仕事を始めるにあたりもともと自転車や原付バイクを持っている人たちは特に費用もかからないのでとても始めやすい仕事だと思います

仕事を始めるときにかけるお金が少なくて良いのはとても大きなメリットです!

副業を始めたいと思っている人たちには手軽にできてオススメの仕事ですよ!

まとめ

・ uber Eatsで大金を稼ぐ事はかなり大変
・ ちょっとしたお小遣いを稼ぐ副業としては最適!
・ 僕も今後継続してコツコツやっていく予定です!

Uber Eats配達員への登録はこちらから

副業社畜の節約ブログではお金🌟時間🌟メンタルに関する節約の知識を経験論を交えながらご紹介していきます

他にもいろんな情報発信しているので気になる方は見て行ってみてくださいね!

お金の節約術

時間の節約術

メンタルの節約術

気になるニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました