トケマッチというサービスをご存知の方はどれくらいいるでしょうか??
トケマッチとは簡単にご説明すると、家にある余っている高級時計を貸し出し、レンタル料を貰うサービスです
社会人になるとお金に余裕ができて人に見栄を張るためにちょっといい時計を買ってしまいがちですよね
しかし、使う機会はとても限られています
家でずっと保管しておくのももったいないので、使う機会の少ない時計を貸し出すことによって収益を上げていくというのはとても合理的だと思います
個人間でのレンタルやシェアサービスだと、時計を実際に貸し出している間しか、レンタル料が受け取れませんが、トケマッチは実際にレンタルされているかどうかに関係なく、時計を預けているだけで毎月収入が得られます!!
これは安定的に不労所得を得ていくには、悪くない投資だと思います!
それでは、ここからはトケマッチについて詳しくご説明していきたいと思います
トケマッチの仕組み
これからの時代に流行ってくるシェアリングサービスの1つです!
自宅で投資用に買っている高級時計や使う機会の少ない高級時計を、トケマッチに貸し出すことによってレンタル料をもらうというビジネスモデルです
トケマッチでは、時計のブランド・グレード・状態などで2度査定を行い、月々の預託使用料が決まります
買取店で時計を安く買い叩かれるよりも、トケマッチで月々の収入を得ながら、時計の価値が上がるのを待った方が良い場合もあるので、うまく併用することで資産を有効活用することができます!
サービスの特徴
メンテナンスを適宜実施
預けた時計は、預託前・預託中・預託後にメンテナンスやクリーニングをトケマッチで実施してくれます
しかも、このメンテナンス費用は預託サービスに含まれているので、オーナーの費用負担は一切ありません
単純にメンテナンスしたい時計を短期間貸し出しておくだけでも充分のメリットはありそうですね!!
トラブル時の損害賠償補償
トケマッチでは査定時に損害賠償の金額を提示してくれ、万が一、返却時の時計に傷や故障があった場合は、損害をトケマッチが賠償してくれます
貸し出しをするとどうしても付き纏う、盗難や紛失が発生した場合は、提示させていただく損害賠償の金額の100%をトケマッチが負担!!
どうしてもという思い出がある時計は、お金にできない価値があるかもしれないので貸し出すのはおすすめできませんが、資産運用のためのものなら僕は金額が見合えばありかな?という認識です
トケマッチの評判
トケマッチを利用するにあたり口コミや評判がどうなっているのか、利用者の感想を知りたいところなのですが、トケマッチのオーナーの最新の口コミはあまり公開されていません
シェアサービス自体が最近流行り始めたビジネスモデルのため、個人が持っている高級ブランド時計を貸出すサービス自体がまだあまり周知されておらず、利用者が少ないと言う課題の1つなのかもしれません
トケマッチのホームページに乗っているオーナーの声はこのような感じです
私個人自身も申し込んでみましたが、時計の査定額が低かったため僕は貸し出すのをやめました
自分が持っている高級時計は普段から使っており大きな傷があったりするので、査定が低めに出てしまいました(笑)
まとめ
・傷がついたり紛失されるリスクもあるので、加味して貸し出ししよう
コメント