ふるさと納税で損してるかも?!【お得な制度をちゃんと理解しよう】

お金の節約術
ふるさと納税で損してるかも?!【お得な制度をちゃんと理解しよう】

最近友人がいきなりこんなことを言い始めました

ふるさと納税でめっちゃ損してしまったよ〜。。。

えっ!!どういうこと!?

確かにこれは皆さんも陥りやすいミスかもしれないと思ったので、今回はふるさと納税で損しないためのことをお伝えしていきたいと思います

ふるさと納税がどういうものかわからない!という人は、こちらの記事もご覧になってみてください

ふるさと納税って何?

ふるさと納税で損した原因

原因は誰にでも起こり得ること!
引っ越しです!

え?引っ越すと何か問題があるの??

そう思った人は記事をご覧になってみてください!

損しないための対策

引っ越しをして住民票を移動する前の住所でワンストップ特例制度を利用した人は住所変更の手続きをする必要があります!

住所変更の手続きをするための正式な書類の名称は【寄付金税額控除に関わる申告特例申請事項変更届出書】です

名前がめちゃめちゃ長いです(笑)

この届出書は総務省のホームページからダウンロード可能です!

届出書は新しい住所と古い住所を記載して翌年の1月10日までに各ふるさと納税を実施した自治体に提出する必要があります!

対策を忘れたときの対応

もしもこの対策を忘れてしまったときは、確定申告をすることでふるさと納税のメリットをちゃんと受けることができます!

確定申告がよくわからないと言う人は忘れずに対策をしておきたいですね!

まとめ

ふるさと納税は圧倒的にメリットの方が多いです!
ちゃんと制度を理解して、お得な制度をどんどん活用して節約生活を快適にしていきましょう!

お得なふるさと納税返礼品を探したいという人はこちらの記事もご覧になってみてください!

お得なふるさと納税返礼品

コメント

タイトルとURLをコピーしました