
今の時代生きていくために身に付けておきたい3つの力は、google検索力・金融知識・コミュニケーション能力この3つだと思います!

個人差があり、これが全てではありません(笑)
ただ金融知識というのは、一生お金と関わっていく僕らの人生の中でも、とても大切なものになってくると思います!
そこで今回は初心者の方でもわかりやすい金融知識を身に付けるためのYouTubeチャンネルや映画をご紹介していきたいと思います!
僕自身もここで学んで株式投資やマネーリテラシーを身に付けたので皆さんもぜひご覧になってみてください!
両学長 リベラルアーツ大学
YouTubeの金融知識関係で、大人気のチャンネルですね!!
チャンネル登録者数151万人の日本でもトップクラスのYouTubeチャンネルです!
お金の基本的な事は、ここでほとんど学べると思います!
僕もこのチャンネルで、金融知識を学んでいきました!
そのおかげで今では、1300万円の資産を作れたと思います!
・お金の稼ぎ方
・お金の増やし方
・お金の使い方
初心者でもわかりやすく基礎知識から徹底的に解説してくれているので、学生の時から知りたかったと思ってしまうような素晴らしい配信をしてくれています!
主婦の人もサラリーマンの人も、だれもが勉強になるので一度ご覧になってみてください!
大河内薫のマネリテ学園
普通にサラリーマンとして生きていくと、関わることがあまり多くない税金についての知識を増やすことができます!
しかし、サラリーマンの収入だけでは限界があります!
月給+残業(長く働いた時間)=収入
サラリーマンの収入は自分が会社や職場に提供した時間に応じてお給料が発生しています
時間が有限であるので、収入も有限です
収入をを爆発的に増やすには副業(自分のビジネス)が必要です
副業をやっていくと税金についても勉強していかないといけないことがでてくるので、基礎的な税金知識をこのYouTubeで学んでおきたいですね!
ウルフ・オブ・ウォールストリート
これが実話だと言うから本当にびっくりです!!
この映画は、1980年代から90年代にかけて「ウォール街のウルフ」という異名をとった伝説のブローカーの波瀾万丈の半生を映画化したものです
主人公は22歳でウォール街の投資銀行に入行し、なんの誇れるものもなかった中、秀逸なアイデアや巧みな話術でウォール街で、のし上がっていき富と名声を手に入れていきます!

とても夢がある話ですね!
しかし、、、その先には思いがけない転落が待ち受けています。。。

本当に人生の教訓になるような映画です。。。
節約や投資をしてどれだけお金を増やしたとしても、最終的にはお金はどう使うか??というのがとても大切です
このブログでお金をどれだけ貯めることができていたとしても、お金はあるだけでは幸せにはなれません
お金をどう使うのか??というのを考えるきっかけになると思うので、空き時間に見てみるといいと思いますよ
まとめ

家計を良くしていくためには、節約と投資と言うのは切っても切り離せない関係です!!
参考書や分厚い本を読んで勉強していくのはとても大変だし続かないですよね!

面白い映画や動画を楽しく見ながら学ぶことで無理なく金融知識を増やしていくことができます!
自分の基礎的な知識を増やして、小さな経済的な自由を手に入れるためにコツコツ毎日がんばっていきましょう!
コメント