家電をそろそろ買い替えようと思うけれどどれにしようか迷ってなかなか決められないという方は多いのではないでしょうか?
僕自身は家電は一度買うと壊れるまで使い続けるタイプなので、買うときに絶対に後悔しないものを買おう!と検索や検討にかなり長い時間をかけるタイプです
それだけ長い時間をかけて考えたにもかかわらず買った後に「いや〜ちょっとこれ違ったかな〜(苦笑)」と思うことも正直ありました
そのように感じた経験が皆さんにもないでしょうか?
そこで、今回はそんな方が絶対に後悔しないためのおすすめサービスを紹介したいと思います!
家具・家電の月額制レンタルサービスを皆さんご存知でしょうか?
DVDや漫画はレンタルをしたことがあるけど家電をレンタルした事は無いという人が多いのではないでしょうか?でも、実は今この家電レンタルサービスが結構流行っています!
家電レンタルサービスの3つのメリット
満足感の高い買いものをすることができる
家電を買ってみると「この家電は本当に買って良かったなぁ〜!」と思う製品もあれば、 「大きいサイズを買ったけど自分の部屋に持ってきたらもう少し小さいサイズがよかったなぁ」と思ったり、 「あれ?これ買ってみたら思っていたほど便利じゃないなぁ」と思ったり、 購入した後に後悔した事は無いでしょうか?
家電と言うのは基本的に値段もそれなりに高いです。買ってから不具合もなく返品すると言うのはなかなか難しいものがあります
そんな悩みを解決してくれるのが家電レンタルサービスです
気になっている製品をまずはレンタルしてみて、それで気に入るようだったらレンタルじゃなくて購入してみよう!という形でものを購入していけばお買い物の満足度は格段に上がるはずです!
僕自身もロボット掃除機が以前からとても気になっていたので一度レンタルしてみました
結果的には自分の部屋がワンルームでそんなに広くないこともあり、掃除をする手間というのがたいして大きくなかったということが認識できたのでロボット掃除機はレンタルを止めて普通に掃除機で今は部屋を掃除しています
皆さんも気になっている商品は一度レンタルしてから購入すると期待通りの満足感が得られますね!
気軽に試すことができる
新品で買って100,000円のものだったとすると大体月々5000円から10,000円でレンタルできる金額間かなと思います
先ほどもお話ししたロボット掃除機を普通に購入していたら数万円のお金がかかっていましたがレンタルだったので4000円ほどの出費で自分の満足感を確認することができました
何万円も出して満足感の低い商品を買うリスクを考えると数千円でその商品の体感を確かめれるというのはとても良いレンタルだったと思います
今では家電だけでなく自転車などもレンタルしてくれるサービスがあるので電動自転車を試してみたいという人は街のレンタルサイクルを利用してみるのもとてもいいですね!
自分の部屋に合うかどうか確認できる
テーブルや家電などはいざ自分の部屋に買ってみたらサイズがちょっと合わなかったという経験や色味や質感が部屋の雰囲気とあまり合わないなと思って後悔したことがある人は多いのではないでしょうか?
僕自身も家電ショップなどでは「この家電スタイリッシュでいい感じ!」と思って購入した経験があるのですが、いざその商品を自分の部屋に持ってきてみると部屋の空気感と合わず「なんだかおしゃれなんだけど違う。。。」という感覚になったりしたことがあります
家電レンタルならそのリスクもなくなります!
レンタルしてみてサイズ感を調整してみたり、家電の色を調整してみたり様々なお試しというのが簡単にできます!
おしゃれな部屋を作りたいという人にはめちゃめちゃ便利ですよね!
まとめ
- 満足感の高い製品の購入をするためには、まずはレンタルというのは検討すべき!
- レンタルは実は結構安い!
- おしゃれな部屋を作るためにはレンタルは絶対必要!
おすすめサービス
家電・家具編
家具・家電レンタル「CLAS」
airRoom(エアールーム)
家電のレンタルなら【モノカリ】
自転車編
東京のスポーツ自転車の宅配レンタル&ツアー「CycleTrip(サイクルトリップ)」
コメント