選挙に行かないと思っていた僕が選挙に行く理由【選挙に行くのは政治のためじゃない】

お金の節約術
選挙に行かないと思っていた僕が選挙に行く理由
【選挙に行くのは政治のためじゃない】

今回の記事は賛否のある記事になるかもしれませんが、僕はあまり選挙に対して積極的に取り組んでいるタイプではないです

選挙に興味が持てない理由は、政治に期待しても自分の生活が良くならないと感じているからです

しかし、最近は選挙に行くようになったんです!
行くようになった理由は簡単で今まで通り選挙に興味はありませんが、選挙に行くことが節約に繋がる!!ということがわかったんですよね!

今日は選挙に行くことが、どんな節約に繋がるのかお伝えしていきたいと思います

一風堂【ラーメン】

ラーメン店を展開する一風堂は、衆院選に合わせて「選挙割」を実施すると発表しています

 

【選挙割内容】

実施期間:2021年10月31日(日)~11月10日(水)割引内容:店頭で投票済証明書を提示すると「替玉1玉」か「玉子1個」を無料で提供

平田牧場【とんかつ】

未来を生きる全国の若者が、自らの将来を考え、投票するきっかけになることを祈念し、若者の投票行動を応援いたします。という素敵なメッセージと共に全国的に選挙割キャンペーンを実施してくれています

対象商品半額は凄い割引率です!!

【選挙割内容】
山形県酒田市内の店舗

対象選挙:衆議院議員選挙及び酒田市議会選挙
対象店舗:とんや、庄内空港店、焼肉しゃぶしゃぶ平田牧場、平田牧場本店
期間:10月25日(月)~11月7日(日)
内容:投票済証のご提示で、対象商品を1会計分、半額でご提供します
対象年齢:満18歳以上

【選挙割内容】
東京都内、宮城県内、山形県内(酒田市以外)の店舗

対象選挙:衆議院議員選挙
対象店舗:東京ミッドタウン店、平田牧場 極KITTE丸の内店、コレド日本橋店、玉川高島屋店、仙台藤崎店、ホテルメトロポリタン山形店、とん七、鶴岡庄内観光物産館店 ※エキュート東京店は除く
期間:10月25日(月)~11月7日(日)
内容:投票済証のご提示で、対象商品を1会計分、半額でご提供します
対象年齢:満18歳以上

ヴィレッジヴァンガードダイナー【カフェ】

元々カフェランチは値段設定も高めなので、気分転換に行くなら使おうって感じですね!

【選挙割内容】
サービス内容:
・パンケーキ半額
・サイドメニューのポテト4種類がお値段そのままで増量(イオンモール幕張新都心店・ヴィレッジヴァンガードダイナー プライムツリー赤池店のみ)サービス期間:2021/10/31~2021/11/14実施対象店舗:吉祥寺店・下北沢店・イオンレクタウン店・荻窪店・ルミネ町田店・イオンモール幕張新都心店・豊洲店・イオンモール長久手店・イオンモール大高店・プライムツリー赤池店・ペリエ千葉店

ワタミ(WATAMI)【居酒屋・焼肉・焼き鳥チェーン店】

社会人にとっては、このサービスが一番嬉しいかもしれませんね!
あまりお酒を飲まない人だったら、ドリンク代がかからないイメージです!

対象期間:2021年10月25日(月)~11月7日(日)
対象店舗:「ミライザカ」「鳥メロ」「炭旬」「銀政」「しろくまストア」「焼肉の和民」「かみむら牧場」「WANG’SGARDEN」「にくスタ」「うしメロ」の全 307 店舗
対象者:第49回衆議院議員選挙の投票済みを証明する書類、投票所で撮影した写真をご提示いただいたお客様期間中にこれらを提示いただくことで、お一人様1日につきドリンク1杯を無料にします

まとめ

選挙に行くことは、日本の将来を良くするために国民がちゃんと代表を選ぼうとしているという意思を伝えるためにも大切な機会です

お金を節約することにも繋がるのなら行く価値は大いにあり!ではないでしょうか??

この記事が自分も選挙に行く価値があるかな?と考えるきっかけになってくれたら嬉しいです!

 

副業社畜の節約ブログではお金🌟時間🌟メンタルに関する節約の知識を経験論を交えながらご紹介していきます

他にもいろんな情報発信しているので気になる方は見て行ってみてくださいね!

お金の節約術

時間の節約術

メンタルの節約術

気になるニュース

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました