節約するための必要なアプリはこれ!【家計管理を見える化しよう!】

お金の節約術
節約するための必要なアプリはこれ!【家計管理を見える化しよう!】

家計を管理しようと思っている人はたくさんいるかもしれませんが家計を管理するのっていざやってみようとすると何から把握していいのかもわからず、めんどくさくなってしまいやめてしまう人がたくさんいると思います
僕自身は超がつくほどのめんどくさがり屋なので節約を始めるときに家計管理もせずにがむしゃらに節約をしていましたが、いくら貯まっているのかもちゃんと把握できず節約するのは、今思うと今自分の体重がわからない中でダイエットしてるような感覚だったなぁと思います

がんばってもがんばっても効果が高いものと低いものがわからずただただ労力を使って心を病みます(笑)
そこで今回はめんどくさがり屋の人でも家計管理ができるアプリを紹介したいと思います

お勧めの家計管理アプリ

マネーフォワードミー

マネーフォワードミーというアプリを皆さんご存知でしょうか?

このアプリは僕も毎月の家計管理に使っているアプリで、無料で使えるのに自動で10個までの銀行口座やクレジットカードと連携してくれると言うとても便利な機能を兼ね備えています!
使ってみるととても便利なのも実感できると思いますがどうしようか悩んでいる方のためにどのようなところが良いのかというのをお伝えしていきたいと思います

アプリとネットも連携

アプリからもインターネットエクスプローラーからもログイン設定が可能です!
過去の履歴などは有料プランに加入することで確認することもできますが僕は無料で利用しているのでパソコンでスクリーンショットを撮って過去の履歴を見れるようにしていっています!!
以前からどれくらい資産が増えたのかというのを確認できることで、お金が貯まっていることが目に見え節約をするモチベーションにつながっています

各種サービスとの連携が可能

登録できる金融機関はなんと2616箇所!!今の所有している株価の含み益なども反映してくれるのでとても現在資産が分かりやすくて便利すぎます!

登録可能な各種サービス
銀行 ・ 証券 ・ 投信 ・ 暗号資産・FX・貴金属 ・ カード ・ 年金 ・ 電子マネー・プリペイド ・ ポイント ・ 携帯 ・ その他 ・ 通販 ・ スーパー ・ 保険 ・ 不動産

無料プランでも十分な連携性能

無料プランでも10個の金融機関と提携ができます!僕は完璧な数字の把握よりも95%位の把握で満足なので無料プランで運用中です
有料プランより更新頻度が少ないことや連携できる金融機関の量が少ないと言うところは否めませんが、 家計を簡単に管理すると言う目的を達するならこれでも十分な性能を発揮してくれると思います!

登録はこちらから

マネーフォワードMeの登録はこちらから可能です!

無料でできますので試してみるだけでも十分な価値があると思いますよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました